Sunday, May 27, 2012

これもある種のレーサーレプリカ



ショベルのエンジン、オフロード・タイヤ...オフロードのレース?
となると、これもある種のレーサー・レプリカ。




Wednesday, May 23, 2012

井の中の蛙大海を知らず、されど空の高さを知る



唐突ですが、

「井の中の蛙大海を知らず」に、後世の誰やらが付け加えたのが「されど空の高さを知る」

別バージョンの

「ただ空の高さを知るのみ」

「されど天の深さを知る」

「されど空の青さを知る」


もあるようです。足された部分がなんだかカッコイイです。

そして、ひたすら晴天で青天のPhoenix。5月の今頃から、既にして、連日摂氏40度超え。

あぁ激暑。



今日のオマケ写真は、空の青色つながりで。

Monday, May 21, 2012

火の輪



そういえば「金の輪」という童話もありましたが、「火の輪」はPhoenixでも見ることができました。
(Ring of Fire)

日食の記事を読んでいて、"Twitterverse"なる言葉に遭遇。グーグル先生にお聞きしてみたところ、既にそこそこ普及している模様。TwitterとUniverseがくっついた、新しい言葉です。


さて、写真はKuryakyn(点々が足りないですが)発の、金環ならぬ全環(?)のヘッドライトたち。







Friday, May 18, 2012

Shit happens.


Caroll Shelbyが5月10に亡くなりました。Le Mans、Cobra、Mustang、Viperと来れば、こりゃ、堂々の男子垂涎一部門引率者。彼は1990年に心臓移植を受けており、移植後の最長命者の一人でもあったそうです。


さて、そのシェルビーと切り離せない人物が、これまた名を馳せたアイアコッカです。彼の経歴を超的に略してしまえば、Corvetteを打ち負かすべくのMustangのデザインをShelbyに託し、Fordの社長となった、はいいが、HF2(Henry Ford Ⅱ、ヘンリー・フォードの孫)の、"Sometimes you just don't like somebody."(誰かをただ嫌いなときもある)の言葉と共にその座を追われ、た、ものの、その後、Chryslerを建て直し、Viper開発時に再びShelbyに声をかけたIacocca。
はぁ。どこまで読点を使うんだか。)


"Shit happens."


あのぉ。

Foul language(汚い言葉)の使用はなるべく避けており、「何でもかんでも"Fxxx"、"Sxxx"(既に使っているので隠す意味無し)って言ってりゃいいのかよ、他に言葉知んないのかよ」と、自身に説諭し続けているのですが、しかし、アイアコッカの社長解任劇に、"Shit happens."に代わる言葉無し。


"Shit happens. But life goes on."



本文に関係のないオマケの写真はLaughlin River Runより。




Thursday, May 17, 2012

女子用

セールスも女性でした。
ところで、後ろのシートに茶色発見。茶色シート復活なるか?


Wednesday, May 16, 2012

こんなのまでカスタム


(「こんなの」は、語感が悪いですが、「こういうものまで」の意味の方です。)
と、写真を見ていてあがった第一声。「フロントタイヤ、やばいんじゃないの?」
如何にアメリカの道が真っ直ぐか、ということで。


Tuesday, May 15, 2012

山火事

Phoenixの北85マイル(136キロ)のCrown Kingという小さなかわいい町から起きた山火事The Gladiator Fireが、既に8平方キロメートル余りを焼き尽くしています。一般家庭から出た火が、プロパンタンクに燃え移ったのが原因。Very Hot Very DryのPhoeinx一帯。乾燥注意報が出たときは、火気厳禁。たとえば公園でのBBQも禁止となります。(写真はPhoenix北部にて撮ったものです。)



Monday, May 14, 2012

Friday, May 11, 2012

FXDXを買おうかと思いました


2013 Harley-Davidson FXDX…
 
しかし、いたずら


1ヶ月ほど前から、彼方此方(サイト)で見かける写真。Facebookにストックとして掲載され、XR1200オーナーの掲示板に、オランダのXR乗りからの「地元ディーラーに行ったらこれがあった!」写真が出たときはちょっとした騒動。

いいじゃん!フィニッシュ&スタイリングがHD新車そのもの!本当のH-Dのクレートに入ってる!品質保証のステッカー付きだ!クレートにはVinラベルもある!


マジかよ、おい。


いや、マジじゃない。


掲示板の皆はよく見てました。その他掲載の写真もじっくり見て、「いや、違うでしょ、だってクレートに13年ともっと古いのとVinラベルが二つある」「いや、怪しいよね、だってエアクリーナーに96キュービックインチのラベルがついてる、H-D社は、多少の持ち越し以外は、これからはBig Twinは全部103だって去年言ってたし」。


仕掛け人はオランダのBas Leek(さん) at H-DディーラーWest Coast Motors也。
み~んなうまく仕掛けられました。だって、買おうかと思いましたもん。


Wednesday, May 9, 2012

Tuesday, May 8, 2012

トライク道

このオーディオぶり。このトライクぶり。トライク道の王道。
 Dragonfly Cycle Concepts










Monday, May 7, 2012

お待たせ致しました!

(お待ちにはなっていなかったとは思いますが、そこはその、あくまでも念のため。)


4月の最終週末は、毎年、ラフリン、Laughlin River Run
その風景のご紹介は、まずは、カッコイイ長リヤスイングアームから。






Sunday, May 6, 2012

バンパーステッカー

70年代のフォルクスワーゲンのバスとアメリカらしいと思えるBumper Sticker(s)。


この面白さ加減はいわゆるアメリカ的な。主張もできるし、楽しめる。ヨーロッパでもありそうで、調べようと思い立ちましたが、Google検索第1ページ目で即座に断念。そうでした、英語以外は何が書いてあってもわかりません。


"NO ONE DIED/ When Clinton Lied"
「クリントンが嘘をついたときは、誰も死ななかった」
あたりを見ると、現オバマ政権支持派か?(クリントンはオバマと同じ民主党。)
これは、非常に直截的な、"BUSH LIED/ PEOPLE DIED"とペア。


"ACTION SPEAKS LOUDER/ THAN BUMPERSTICKERS"
「行動はバンパーステッカーより声が大きい」


"SHUT YOUR MOUTH/ OPEN YOUR MIND"
「口を閉じろ。心を開け」


"DON'T STEAL/THE GOVERNMENT/HATES COMPETITION"
「盗むな/政府は/競争が嫌いだ」


"DRUGS LEADS NOWHER/ But it's a Scenic Route"
「ドラッグではどこにもたどりつかない。しかし道中の景色はいい」


オモチロイ。

Saturday, May 5, 2012

強気ぶり


以前のHacienda Harley-Davidsonは、今はHarley-Davidson of Scottsdaleとなりました。
通常、こんな場合は、 "Under New Management(新経営陣のもとで)"と謳うと思います。

が、

"New Owner/New Attitude"(新オーナー/新しい態度で)とのこと。

すげぇ強気だ。

要は、「前のヤツラの接客姿勢はとんでもなかった」と言ってるわけで。


(写真は、店舗ではなく、Arizona Bike Weekでの展示風景です。)

Wednesday, May 2, 2012

エンジンとタイヤがついたラジカセ



う~む、写真からは見づらくはありますが、
「これはもはやバイクではなく、タイヤとエンジンがついたa boombox(ラジカセ)」
というコメントにて、どうか詳細をご想像ください。





Tuesday, May 1, 2012

アメリカのトラックは何でも運ぶ・その3



自分達自身だって運ぶ。

こんなふうに牽引。
別名18-wheeler(その名の通り、完全版は18輪)の牽引部分、を、牽引。

その1編
その2編

18-wheeler、トラックというより、semi(セミ、セマイ、セムァイ)と呼ばれています。Semi-trailer の略で、『前部を牽引車の後部にもたせかける構造のトレーラー、また、セミトレーラー式の大型貨物自動車』のことです。





- Cross Post