Monday, April 29, 2013

あ~た達、ちょっとは人見知りされた方が…



リスはカリフォルニア(公園)で、ウサギはアリゾナ(民家)にて。

Friday, April 26, 2013

雰囲気あるじゃねぇか


真ん中のトラックは、「撃つぞ」の看板付き。続けて「警告したからな」と。

撃つな。


Sunday, April 21, 2013

Friday, April 19, 2013

オマエ何様シリーズ


AZSSブログにときどき出て来る、偉そうなコメント。
「ロードグライドに殴り込みをかけてきたHonda。Hondaもやりゃできんじゃん。」
(何様だよ!)
(奥はオマケのサイドカー。)



Thursday, April 18, 2013

30インチで無いと




お金がかかっているのに、
結構なバガーなのに、
普通に見えてしまう。

結構カッコイイのに。よくできてるのに。



Monday, April 15, 2013

ABW頂点その1オーディオ班


雨がふったら、どうする?
フロント30インチ。よくタイヤがあるもんだ。バイクの首に負担がかかるな。
絵もすごい。絵じゃない、ペイントだ。

音楽と共にカパっと開きます。オーナーは少し離れた所で、人だかりを見ながら、リモコン操作。

意外とたれ目。

Sunday, April 14, 2013

流石ポール!


タイトルが南流石(さん)の親戚みたいで…。

Paul Yaffe's Bagger Nation at Arizona Bike Week





Saturday, April 13, 2013

Arizona Bike Week


またの名を、バガー王国。

まっ、そりゃちょっと言い過ぎですが。

Thursday, April 11, 2013

One One


二匹なもので…。(何もかも間違っているようなシャレにもならないシャレですみません。)

Wednesday, April 10, 2013

半ば曇天であるが故


絶好の、最高の、ツーリング日和。何故なら、4月のPhoenixの太陽は、照れば照りすぎ。
利用者が極端に少なくすいているフリーウェイ。
サボテン。
道際の花。
雲の薄くなったところからうっすら陽光。
「爽やか」体現体感道。実は写真は車窓より。スミマセン!)


Tuesday, April 9, 2013

最短


いろいろ見ましたが、ここまで短いのは初めて。
うまく訳せないので、要は、ですが、「キャップはホイールに、ラグナットはハブに溶接されているから、盗ろうなんてするな」とのこと。えっと、それなら、車ごとなら……。(な、何てことを!…)
折角なので、宣伝。VWなら任せておけの、Pierside Parts。


Monday, April 8, 2013

残念!


うまく撮れてない!
見知らぬ方ではありますが、小柄な普通のオバサン体格(問題用語多発)のこの方は、自然にバイクにまたがって、サラリと発進、動線キレイに右折して、颯爽と走り去っていきました。

お聞き苦しいだろう問題用語部分で、強調したきは「小柄」部分。その小柄さ故、より栄える颯爽っぷりは、軽いバイクを扱うような、思わず目を引く、きれいな動きでした。



Sunday, April 7, 2013

ガラス越しですみません


Buddy Stubbs Harley-DavidsonのオーナーのBuddyは、バイク好き。当たり前だろと言われそうですが。写真は、店舗付属の旧車ミュージアム。通常は、曜日限定のツアー形式の公開ですが、アリゾナ・バイク・ウィークが始まる土曜日は一般開放していました。
手押し車を引いていたため、ミュージアム内には入れず、ガラス越しでどうみすみません。
(何だかスポットライトを浴びてるふうですが)
1918 Harley-Davidson Model J 
IOE 1000cc V-Twin
1926 Harley-Davidson Model B
SV 350cc Single
1951 Haarley-Davidson K Model
SV 750cc V-Twin
1948 Harley-Davidson EL"61"
OHV 1000cc

ふと思いを馳せる、その店名。そうです、名前です、オーナーの名前です、地名ではありません、アメリカでも少なくなった、人名の店名です。昔気質のサービス工場。良くも悪くも。(ったく、いつも一言多い。)


ところで、Buddy Stubbsは、実はAZSSのブログ掲載確率が高いのですが、それは、AZSSオフィスから車で5分という位置関係故。そんな理由ですみません。



Saturday, April 6, 2013

アリゾナ・バイク・ウィークが始まり



花粉も飛び続ける、アリゾナの4月。

Arizona Bike Week
Pre-Rally:4月5日~9日にかけて、彼方此方で。
Cyclefest:4月10日~14日に、Scottsdale市のWestWorldで。


Wednesday, April 3, 2013

中古の底力


日本の皆様方には、キャンプの邪道、と、思われてしまうかもしれないRVキャンプ。

RVにも数種あり、AZSSが勝手に「水戸黄門様ご一行」と呼んでいる立派なRVは、新車で買うと、天城どころではなく、1000万円越え。その他、ピックアップのベッドに設置する「5番目のホイール(Fifth Wheeler)もよく見かけますし、トレーラーとして引っ張るタイプ(トラベル・トレーラー)もよく見かけます。


新旧見かけ、旧版(下記写真、これはトラベル・トレーラー)のことは、見かけのお古臭さ具合から(何だ!その「お」は!)少々胡散臭い存在として見ておりました。
が、いや、吃驚。 シンプルというものに加わった、使い勝手の良さ。
調味料入れが加わり(確かにこうなってると便利)、
 シンク横には折りたたみ式延長板がつき(確かにこうなってると便利)、
 更に棚が加わり収納力を増し(確かにこうなってると便利)、
狭いバスルームに一つ収容棚がつくだけで、使い勝手がさり気に段違いに向上。
銃の置き場までついていました。(コメントは差し控えます。)
これはもとからの設置ですが、このベッドはソファとなります。反対側にあるダイニング部分の椅子もベッドとなるため、大人2人は楽に収容、いや、宿泊可。


細かいところを見てみても、たとえば棚は物が落ちないよう高くしてあったり、また、鍵をかける、洋服をかける、ちょっとした物をかける、そんなフックなどもちょうどよい各所についており、前オーナーがこのトレーラーを、隅から隅まで、きちんと管理利用使用していた事がわかる改良っぷり。


まさに中古の底力



アメリカのRV風景はこちらから
(ハタと思い立ち、「RVキャンプ、邪道」で検索してみましたら、真っ先にAZSS NEWS(メールマガジン)が出てきました。もしや、誰も邪道だとは思っていない?AZSSの勘ぐり過ぎ?。)


飛びまくる



花粉が見えるよう…。